令和7年国勢調査
令和7年国勢調査にご協力ください
「国勢調査」とは
国勢調査は、日本の人口・世帯の実態を明らかにする、国の最も基本的で重要な統計調査であり、統計法に基づき5年に1度実施されます。第1回調査は大正9年に行われ、令和7年調査は22回目に当たります。
目的
国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ること
調査期日
令和7年10月1日現在
調査対象
住民票などの届出に関係なく、令和7年10月1日現在で立科町に住んでいる(3か月以上住んでいる、または3か月以上にわたって住む予定の方)外国籍の方も含むすべての方と世帯
調査方法
9月中旬から調査員が各世帯を訪問し、調査票等の調査書類一式を配付します。
インターネットによる回答のほか、紙の調査票を郵送提出、または調査員に直接提出することにより、調査を行います。
インターネットによる回答は、パソコン、スマートフォンやタブレットなどから24時間可能なため、ぜひ、ご利用ください。
回答期間は、以下のとおりです。
・インターネット回答期間 令和7年 9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)まで
・調査票(紙)回答期間 令和7年10月 1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで
調査項目
【世帯員に関する項目】 【世帯に関する項目】
●氏名 ●世帯の種類
●男女の別 ●世帯員の数
●出生の年月 ●住居の種類
●世帯主との続き柄 ●住宅の建て方
●配偶の関係
●国籍
●現在の住居における居住期間
●5年前の住居の所在地
●就業状態
●所属の事業所の名称及び事業の種類
●仕事の種類
●従業上の地位
●従業地又は通学地
記入や調査票の内容に関しての問い合わせは下記にお願いします。
国勢調査コンタクトセンター 0570-02-5901
※「かたり調査」にご注意ください
「国勢調査」を装った不審な訪問者や電話、メールなどにご注意ください。
不審に思った際は、速やかに企画課(88-8403)までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
立科町役場 企画課 企画振興係
電話: 0267-88-8403・7315
ファクス: 0267-56-2310
お問い合せフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
ご意見ありがとうございました。
更新日:2025年09月24日