立科町公衆無線LAN

更新日:2023年04月04日

公衆無線LANサービス

「たてしなFree Wifi」の文字としいなちゃんのイラストが描かれたワイファイサイン

防災の観点から、町の防災拠点(避難所・避難場所、官公署)におけるWi-Fi(ワイファイ)環境の整備を行いました。
平常時には観光客や町民の皆さんの利便性向上のため、無料のインターネット接続サービスとして利用することができます。
令和4年2月1日からサービス提供を開始します。

Wi-Fi(ワイファイ)のメリット

  • 災害時には、携帯電話や固定電話が混みあうために利用できない場合でも、情報収集が可能です。
  • ラジオや防災行政無線等の片方向の情報伝達手段と異なり、被災者のニーズに応じた情報収集が可能です。

設置場所

公衆無線LAN設置場所
No. 施設名 所在地 サービス提供エリア
1 立科町役場 立科町大字芦田2532 2階事務室、3階大会議室
2 老人福祉センター 立科町大字芦田2523 ロビー、集会室
3 体育センター 立科町大字芦田3752-1 アリーナ、ギャラリー
4 女神湖体育館 立科町大字芦田八ケ野1001 アリーナ、ギャラリー、会議室
5 立科小学校 立科町大字芦田3700 体育館
6 立科中学校 立科町大字芦田3265-1 体育館

利用案内

SSID

Tateshina_Town_Japan_Wi-Fi

利用可能時間

午前6時から午後10時
(各施設の開館時間を超える利用はできません。)

認証方法

初回接続時に次のどちらかの認証が必要です。(2回目以降、1年間は再入力不要)

  • 利用していることの確認を含めたメール認証方式
  • SNSアカウントを利用した認証方式

1回あたりの接続時間

60分(何度でも接続可能)

接続方法

接続方法は、次の接続ガイドをご確認ください。

接続ガイド

利用者コールセンター

利用方法に関するお問い合わせは、次のコールセンターをご利用ください。
電話:0570-015-152(受付時間は午前10時から午後6時)

災害時における公衆無線LANの開放

大規模な災害が発生するおそれがあるなどの場合は、認証不要でサービスを利用できるよう、次のとおり開放します。

利用可能時間

終日

認証方法

利用規約への同意

1回あたりの接続時間

15分間(何度でも接続可能)

セキュリティ

本サービスは皆さんに簡単にご利用いただけるよう、無線LAN端末への事前設定が必要となるWEP等のセキュリティは使用しておりません。
セキュリティを必要とする通信をされる場合には、VPN(バーチャルプライベートネットワーク)や有料公衆無線LANサービスをご利用になる事をお勧めします。
また、本サービスはインターネット上の有害な情報へのアクセスを規制する「フィルタリング」を行なっております。
上記をご理解、ご承諾いただき利用者自身の責任において本サービスをご利用いただくことに同意をお願いします。

注意事項

立科町公衆無線LANサービスをご利用になる場合は、お使いの端末で「SSID:Tateshina_Town_Japan_Wi-Fi」を選択して接続し、利用規約に同意したうえでご利用ください。

  • サービス提供エリアごとの使用可能範囲は、お使いの機器や場所等の状況により異なります。
  • 本サービスの利用によって、利用者ご自身の損害や第三者との紛争などが生じても立科町は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

アプリによる他の公衆無線LANとの連携

接続用アプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」を利用することにより、初回登録のみで立科町のほか主要な空港・鉄道や他の自治体など全国各地でWi-Fi(ワイファイ)が利用できます。
なお、「Japan Wi-Fi auto-connect」は、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットホーム株式会社が提供するアプリです。

この記事に関するお問い合わせ先

立科町役場 企画課 企画情報係
電話: 0267-88-8403
ファクス: 0267-56-2310
お問い合せフォーム
みなさまのご意見をお聞かせください

ご意見ありがとうございました。

このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか