水道水の有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)検査結果について

更新日:2025年11月07日

立科町では、水道水を安心して飲料用にご利用頂くため、有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)の水質検査を実施しましたので結果についてお知らせします。

なお、国で定める暫定目標値は、0.00005mg/L以下 とされていますが、町内すべての給水地区において結果のとおり目標値を大幅に下回っておりますので安心してご利用ください。

採水日

採水場所

(水道蛇口)

目標値

検査結果

備考

令和6年12月17日

茂田井

0.00005ミリグラム/L以下

0.000001mg/L未満

PFOS及びPFOAの量の和

美上下

0.000001mg/L未満

女神湖付近

0.000001mg/L未満

白樺湖付近

0.000001mg/L未満

令和7年10月6日

茂田井

0.000001mg/L未満

美上下

0.000001mg/L未満

女神湖付近

0.000001mg/L未満

白樺湖付近

0.000001mg/L未満

検査機関 一般社団法人 上田薬剤師会

この記事に関するお問い合わせ先

立科町役場 建設環境課 上下水道係
電話: 0267-88-8410
ファクス: 0267-56-2310
お問い合せフォーム
みなさまのご意見をお聞かせください

ご意見ありがとうございました。

このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか