年金生活者支援給付金制度が始まります

更新日:2023年03月31日

年金生活者支援給付金制度について

年金生活者支援給付金は、消費税率引き上げ分を活用し、年金を含めても所得が低い人の生活を支援するために、年金に上乗せして支給するものです。

年金生活者支援給付金を受け取るには

年金生活者支援給付金を受け取るには、支給要件を満たし、年金生活者支援給付金の認定請求という手続きを行う必要があります。
2019年4月1日時点で老齢・障害・遺族基礎年金を受給し、支給要件を満たしている人には2019年9月頃より日本年金機構から給付金の請求手続きのご案内が発送されます。書類がお手元に届きましたら、速やかに提出してください。(注意) 2019年4月2日以降に老齢・障害・遺族基礎年金の受給を始める人は、年金の裁定手続きを行う際に、あわせて年金生活者支援給付金の認定請求の手続きを行ってください。

対象となる人

老齢(補足的老齢)年金生活者支援給付金

支給条件(以下の全てを満たす人)

  1. 65歳以上で、老齢基礎年金を受けている。
  2. 世帯全員の市町村⺠税が非課税となっている。
  3. 前年の公的年金等の収入額(注釈1)とその他の所得額の合計が879,300円以下である。

 (注釈1)障害年金および遺族年金の非課税収入は含まれません。

障害年金生活者支援給付金

支給条件(以下の全てを満たす人)

  1. 障害基礎年金を受けている。
  2. 前年の所得額が4,621,000円(注釈2)以下である。

 (注釈2)扶養親族の数に応じて増額

遺族年金生活者支援給付金

支給条件(以下の全てを満たす人)

  1. 遺族基礎年金を受けている。
  2. 前年の所得額が4,621,000円(注釈2)以下である。

 (注釈2)扶養親族の数に応じて増額

年金生活者支援給付金に関するお問い合わせ

年金生活者支援給付金の制度概要やご請求でお困りのときは、専用ダイヤルまでお電話ください。

  • 年金生活者支援給付金専用ダイヤル
     0570-05-4092(ナビダイヤル)
  • 050から始まる電話でおかけになる場合は
     (東京)03-5539-2216

詳しくは、厚生労働省および日本年金機構の年金生活者支援給付金ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

立科町役場 町民課 住民係
電話: 0267-88-8404
ファクス: 0267-56-2310
お問い合せフォーム
みなさまのご意見をお聞かせください

ご意見ありがとうございました。

このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか