くらし・介護・健康・就労 なんでも相談について

更新日:2025年04月07日

   普段の暮らしの中で、不安に感じていること、家族や自分自身のことで悩んでいることなど、お気軽にご相談ください。

   また、仕事が続かないといった生活の困りごと、介護や病気の心配ごとなども、一人で悩まず相談してください。相談員がお話しをお聴きします。

   相談は無料で、秘密は厳守いたします。当日は、匿名での電話相談もできます。

対象者

立科町にお住まいの方。

場所

立科町老人福祉センター

日程

令和7年度くらし・介護・健康・就労なんでも相談日程
開催日 相談員
5月16日(金曜日)

地域包括支援センター、まいさぽ立科出張所

笹井 隆、飯塚 千鶴子

8月22日(金曜日)

地域包括支援センター、まいさぽ立科出張所

川合 登巳雄、飯塚 千鶴子

10月17日(金曜日)

地域包括支援センター、まいさぽ立科出張所

浦野 喜芳、飯塚 千鶴子

1月16日(金曜日)

地域包括支援センター、まいさぽ立科出張所

田原 敦子、飯塚 千鶴子

相談会は予約制にて開催いたします。相談を希望される方は、事前に立科町社会福祉協議会まで予約をお願いします。

10月17日のなんでも相談は行政相談と同時開催します。

時間

  • 相談 13時30分~16時30分

この記事に関するお問い合わせ先

立科町社会福祉協議会
電話: 0267-56-1825
ファクス: 0267-56-3815

みなさまのご意見をお聞かせください

ご意見ありがとうございました。

このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか