女神湖多目的運動場

設備
- サッカーコート(芝)1面
 - 400メートルトラック6コース
 - 更衣室
 - ロッカー
 - コインシャワー
 - トイレ(各男女別)
 
使用申込み方法
- 使用予約は、町内の団体にあっては6ヶ月前から、町外の団体は1ヶ月前から受け付けます。
 - ただし、4、5、6、9、10、11月は先着順とし、7、8月は町内の団体による抽選会後、受け付けます。
 
1.電話受付
- 電話で使用日の空き状況を確認してください。
 - 空いていれば仮予約となりますが、申込み後7日以内に申請手続き・入金が確認できない場合は、申込みを辞退したものとします。なお、仮予約であってもキャンセル料が発生する対象となりますので留意してください。
 - 申請書をダウンロードしていただき、必要事項を記入のうえ、使用料全額と一緒に現金書留でお送りください。(振込みはできません。)
 
申請書様式
女神湖多目的運動場(女神湖スポーツ広場1530)使用許可申請書 様式 (PDFファイル: 104.4KB)
女神湖多目的運動場(女神湖スポーツ広場1530)使用許可申請書 様式 (Wordファイル: 40.0KB)
2.窓口受付
窓口で申請書に記入の上、使用料全額を添えて提出してください。
3.受付場所・使用料納入先
 〒384-2309
 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野1001
 女神湖体育館内 立科町役場 蓼科出張所
 電話 0267-55-6201
ファクス 0267-55-7005
4.受付時間
午前8時30分~午後4時30分
利用料金
| 午前 8時30分~12時  | 
			午後 正午~午後5時  | 
			1日 午前8時30分~ 午後5時  | 
			規定時間外(1回) 午前・午後  | 
		|
|---|---|---|---|---|
| フィールド | 2,780円 | 3,930円 | 6,300円 | 780円 | 
| トラック | 2,780円 | 3,930円 | 6,300円 | 780円 | 
| 全面 | 5,560円 | 7,870円 | 12,600円 | 1,570円 | 
| 個人 一般  | 
			310円 | 520円 | 840円 | 100円 | 
| 個人 小中高  | 
			150円 | 260円 | 420円 | 50円 | 
- (注意)アマチュアスポーツ体育レクリエーション以外の使用料は倍額とします。
 - (注意)当日雨天等により、当方が使用できないと認めた場合は、全額返金いたします。
 
キャンセル料
キャンセル日から使用日までの日数によってキャンセル料を徴収いたします。
| 使用日~6日 | 7日~30日 | 31日~ | 
|---|---|---|
| 使用料全額 | 使用料半額 | なし | 
使用上の注意事項
- 利用にあたっては公共の場としてのマナーを守り、施設設備・備品等を大切に使用し、万一破損および紛失が発生した場合は使用者がその負担により原状回復していただきます。
 - 係員の指示に従うこと。
 - 使用後は、必ず後片付けと清掃を行いごみ等は責任をもって持ち帰ってください。
 - 敷地内での火気等の使用および犬(ペット類)の散歩はできません。
 - 運動場、駐車場での盗難および事故等には十分ご注意ください。万一盗難や事故が発生しても町は一切責任を負いません。
 - 白樺高原で救急患者が発生した場合、運動場は「ドクターへり」の発着場となります。その場合は使用を一時中断していただきますのでご協力ください。
 
お問い合せ
女神湖体育館内 立科町役場 蓼科出張所
電話0267-55-6201
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
 - 
      
ご意見ありがとうございました。
 
    
        
        
        
    
          
          
          
更新日:2024年11月05日