権現の湯

権現の湯

9月の休館日

権現の湯定休日

毎週木曜日(7日、14日、21日、28日)

お食事処権現亭休業日

毎週木曜日(7日、14日、21日、28日)

9月1日(金曜日)、6日(水曜日)

立科温泉「権現の湯」

「立科温泉たてしなの里権現の湯」の文字と温泉や施設内、施設外観の写真が載ったご案内
  • 【泉質】ナトリウム・カルシウム―塩化物硫酸塩温泉(弱アルカリ性等張性温泉)
  • 【効能】療養泉の一般的な効能の他、切り傷、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病等

信州物味湯産手形

物味湯産手形ウェブサイト

当館で信州物味湯産手形をご利用いただくことができます。事前にウェブサイトで手形を購入してください。

手形の購入方法など詳しい内容は、バナーをクリックしてください。

営業時間・休館日

営業時間:午前10時~午後9時30分(最終受付午後9時)

休館日:毎週木曜日(祝日の場合は営業します。)

料金のご案内

料金表
  中学生以上 小学生
 入館料  500円 200円
 11回券  5,000円 2,000円
 50回券  17,000円  7,750円
 100回券  28,500円  13,000円
 200回券  45,000円  21,000円

(注意)障害者手帳をお持ちの人は、100円引きとなりますので、フロントで手帳を提示してください。

お食事処権現亭

一番人気のからあげ定食(850円)

地元食材を中心にした手づくりのお食事をご賞味ください。

権現亭の詳しい情報はこちら

アクセス

お車で

  • 【中部横断自動車道】佐久南インターチェンジから国道142号を立科町方面へ約35分
  • 【上信越自動車道】東部湯の丸インターチェンジから白樺湖方面へ向かい、国道142号を岡谷方面へ向かい約25分

電車で

【JR北陸新幹線】佐久平駅からバスで約40分

地図

この記事に関するお問い合わせ先

立科町役場 企画課 温泉係
電話: 0267-56-0606
ファクス: 0267-56-0607
お問い合せフォーム