町税等のキャッシュレス決済が始まります。
[2020年12月23日]
ID:1635
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年1月4日(月曜日)から町税等をスマートフォンアプリで納付できるキャッシュレス決済を導入します。納付書に印字されているバーコードを、アプリ内の「請求書払い」機能を使い読み取ることで、支払い手続きを簡単に行うことができます。
納付書さえあれば自宅等から24時間いつでも納付が可能となり、ボーナスポイントも付与されますのでぜひご利用ください。
町県民税(普通徴収分)、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、町有地貸付賃貸料
領収書が発行されませんので、アプリの取引履歴でご確認ください。
軽自動車税を納付の場合、車検時に必要な納税証明書(完納証明書)は発行されません。納付確認後の発行となりますので、納税証明書等が必要な場合は、税務係へご連絡ください。
(スマートフォンアプリを利用の場合、納付確認に2週間ほどかかる場合があります。)
口座振替のご登録をいただいている方の納付書には、バーコードが印字されません。
金額が訂正されているもの
1枚の納付書の金額が30万円を超える場合
コンビニ取扱期限を過ぎた場合
バーコードの印字が無い場合
バーコードの読み取りができない場合