令和4年1月 地域おこし協力隊
[2022年2月1日]
ID:1877
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
農業振興担当の芳野です。
りんご栽培を学んでいる地域おこし協力隊の芳野です。5月に地域おこし協力隊に就任し、りんご栽培に関して春の摘花に始まり、摘果・徒長枝の剪定・葉摘み・玉回しなど多くの作業を経験させていただいています。
収穫の秋になり、9月の「つがる」「シナノドルチェ」「紅玉」、10月の「シナノスイート」「秋映」「王林」「シナノゴールド」「名月」、11月には主力の「ふじ」の収穫しました。今年の「ふじ」は、春先の凍霜害により、大きな果実となる中心花が被害を受け、小玉傾向となっていますが、りんご栽培に携わっている皆さんはりんごにたっぷり愛情を注いでおられるので、今年も甘く食味が良く、やっぱり「おいしい」りんごとなっています。
冬場は春に向けての剪定作業があるので、これからもいろいろ学んでいきたいと思います。
立科町役場地域おこし協力隊
電話: 0267-56-2311
ファクス: 0267-56-2310