令和3年12月 地域おこし協力隊
[2022年2月1日]
ID:1833
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
産業振興担当の芳賀です。
着任から半年が経過しました。水も張られていなかった水田は、緑の初夏をへて黄金色の秋を迎え、今は収穫も終え冬の準備に入っています。
この間、立科町が誇るリンゴ畑やワイン葡萄の畑を手伝わせていただくなかで、見えてきたものがあります。それは、この町のポテンシャルと価値がきちんと発信されていないことです。多くの人に立科町を知ってもらうにはどうすべきか? まずは「道の駅 女神の里たてしな」を情報発信拠点として機能させようと考えました。もちろん、今の時代はネットから情報を得る時代ですので、SNSも使います。ただ、この行動は単なる物理的な一面に過ぎません。町を歩き、人と交わることで感じたのは、町の素晴らしさを本気で伝えるのだという意識が希薄であることです。「何となく」や「これが当たり前」ではなく、「どうすれば伝わるのか」を強く意識するための取り組みを続けます。
立科町役場地域おこし協力隊
電話: 0267-56-2311
ファクス: 0267-56-2310