マイナポイントを活用した消費活性化策のご案内
[2020年2月10日]
ID:1426
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
マイナンバーカードを取得し、マイキーIDを設定のうえ、一定額を前払い等したみなさんに対して国が「マイナポイント」を付与します。マイナンバーカードの交付には一定の時間を要するため、申請はお早めにお願いします。(2020年度実施予定。制度の詳しい内容は検討中)
マイナポイントを利用するためには、マイナンバーカードが必要です。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、さまざまなサービスにもご利用いただけます。
詳しくは、マイナンバーカード総合サイト(別ウインドウで開く)をご覧ください。
マイナンバーカードには、プライバシー性の高い個人情報は記録されないほか、偽造防止のためさまざまなセキュリティ対策が施されています。また、マイナンバーカードを紛失した場合には、24時間365日、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)でカード利用を停止できます。
詳しくは、マイナンバーカードのセキュリティ対策のページ(マイナンバーカード総合サイト)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
マイキーIDとは、マイナンバーカードのICチップの中の電子証明書を活用して、ウェブ上のマイキープラットフォームで設定されるIDです。
マイキープラットフォームの各種サービスや、マイナポイントの付与を行うために、本人を認証するキーとして必要です。
マイキーIDの設定は、マイキープラットフォームへ(別ウインドウで開く)
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)をご利用ください。