町長コラム(平成29年4月)
[2017年3月29日]
ID:1230
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成29年も始まり、折り返し地点に差し掛かった中で私は、この「町を変えてほしい。」という町民の皆さまの願いをしっかりと受け止め、町民皆さまの『思い』『想い』を大切に心に寄り添う優しいまちづくりのために、全力で取り組んでまいりました。
しかし今回の、平成29年度当初予算に於いて5事業7項目について修正可決という結果となりました。
新聞報道の中でも、「行政(町長)と議会の溝が広がった」などの記事に町民の皆様に大きな不安をお掛けした事は、今後の町民皆様が願う「新しい町づくり」への取り組みに決してプラスはならないと感じております。
「行政と議会は車の両輪である」ということを、しっかりと意識し、誰もが笑顔で「住んで良かった。」、「訪れて良かった。」と感じられるように、そして未来に希望の持てるように、町民の皆さまの想い・アイディア・工夫を活かしつつ、町民主役の町を議員皆様と共に考え、築き上げてまいります。
(広報たてしな2017年4月号「新しい風(町長コラム)17」より)