平成30年4月 地域おこし協力隊
[2018年4月6日]
ID:1073
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
3月31日をもって地域おこし協力隊を退任します。
私は2015年に前職を退職しました。これから何をするか考えたとき一番に思い浮かんだのが趣味の登山のことです。「山なら長野県」そう考えて八ヶ岳の山小屋アルバイトに申し込んだのは退職して1週間後のことでした。今考えると、私と長野県の繋がりはそこから始まったのだと思います。ワンシーズンの勤務を終えた私は、長野県で一生続けられる仕事がしたいと考え、地域おこし協力隊を志しました。立科町に採用され、農業振興部門の担当となりましたが、農作業の経験はほとんどありませんでした。そんななかでも多くの方のサポートをいただきながら果樹栽培、ソバ畑管理、有害鳥獣駆除対策や農産物PRなどの活動をさせていただくことができました。
立科町は果樹栽培において県内でも大きなアドバンテージを持った場所であると考えます。その魅力にひかれた2組3名の方が来年当町に新規就農予定で、私も縁あってこの4月1日からりんご農家として就農することになります。私はこの町で多くの方から返しきれないほどのご恩を受けました。少しでも恩返しできるよう、早く一人前のりんご農家になって、立科産りんごを多くの人に届けられるよう引き続き努力したいと思います。
2年間ありがとうございました。今後とも改めてよろしくお願いいたします。
立科町役場地域おこし協力隊
電話: 0267-56-2311
ファクス: 0267-56-2310