ながの子育て家庭優待パスポート事業
[2017年1月1日]
ID:721
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
立科町では、「ながの子ども・子育て応援県民会議」と連携・協働し、子育て家庭が買い物などの際に割引など各種サービスを受けられる「ながの子育て家庭優待パスポート事業」を実施しています。
町内外の企業や店舗に協賛をいただきながら、地域全体で子どもと子育て家庭を応援する気運づくりを進めます。
・18歳未満の子ども(18歳に達する年度の3月末まで)が1人以上いる世帯や妊婦さんのいる世帯にパスポートを交付します。
・町内外の協賛店舗でカードを提示すると、協賛店舗ごとに定められた各種子育て支援サービスを受けられます。
平成28年4月から全国共通展開が開始され、平成29年4月より全国47都道府県で利用が可能になりました。
全国共通ロゴマークの入ったステッカーやポスター等を掲示している協賛店舗にてサービスを受けることができます。ぜひ、日常生活のほか、旅行や帰省の際にもご利用ください。
協賛店舗や優待サービスの内容は、以下の協賛店舗検索サイトでご確認いただくか、協賛店舗に直接問い合わせてください。
18歳未満の子ども(18歳に達する年度の3月末まで)が3人以上いる世帯には、多子世帯応援プレミアムパスポートが交付されます。
「ながの子育て家庭優待パスポート」のサービスに加え、多子世帯向けの追加のサービスを受けることができます。
※多子世帯向けサービスは全国共通展開していません。
子育て家庭に各種優待サービスを提供していただける協賛店舗を随時募集しています。地域全体で子どもと子育て家庭を応援しようという事業の趣旨をご理解いただき、是非ともご応募くださるようお願い申し上げます。
次の「協賛申込書」に特典内容など必要事項を記入の上、県民会議事務局(別ウインドウで開く)へ直接、郵送、ファクスまたは電子メールによりお申し込みください。なお、町においても申込を受け付けております。